はじめに
お酒のアテ、腸内環境の改善、食卓の彩りなど、様々な用途で食べられるぬか漬け。
しかしぬか床の準備には非常に手間がかかり、自分で作るのも難しいですよね。
材料を揃える手間や捨て漬けの期間…美味しいぬか床を作るのには結構苦労します。
そこに我らが無印良品さんが発売してくれた発酵ぬかどこ。
今回は発酵ぬかどこを購入して色々と試してみたので、使用感や味を徹底レビューしていこうと思います。
当ブログの紹介
レビューに入る前に少しだけ当ブログの紹介をさせてください。
当ブログは自分のやりたい事が分からない悩む人に向けて、「人生で最もやるべきこと」を発信しています。
そして私自身もその「人生で最もやるべきこと」を実践している真っ只中です。
主に私の実践体験談をメインに記事にしているので、他の記事もぜひみにきてください!
商品概要
商品名:発酵ぬかどこ
発売 :MUJI 無印良品
価格 :890円(税込み)
賞味期限:製造日から240日
重量 :1kg
保存 :開封後冷蔵
2024年6月時点では各店舗の在庫状況は比較的良好で、無印良品の専用アプリMUJI passportからも購入できるようになっています。
またアプリ内のレビューも⭐️4.2と良好で、口コミを見ると「簡単」「便利」という言葉が多く使われていました。
実際色々なSNSやメディアで取り上げられているので、知っている人も多いと思います。
ぬか漬けの効果
腸内環境が整う
腸内環境を整えるためには、善玉菌と善玉菌の餌となる食物繊維の摂取が必要になります。
ぬか漬けの発酵過程で生まれるとされる善玉菌と野菜からの食物繊維、ぬか漬けであればいっぺんに摂取することが可能です。
私自身は腸内環境が悪く、よくお腹を下していたのですが、ぬか漬けや納豆などの発酵食品を摂取するようになってから改善されてきました。
辛いものが好きだから、よく胃腸が荒れちゃうんですよね…
栄養素が豊富
ぬか漬けのメリットは腸内環境を良くする事だけではありません。
ぬか漬けに使うぬか床にはビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。
その栄養素が野菜に多く浸透するため、野菜と一緒にそれらの栄養素を摂取する事が可能です。
特にビタミンB1はぬか漬けにする事で10倍に増えると言われており、ビタミンB1はブドウ糖からエネルギーに変換するために必要な栄養素だったりします。
ビタミンB1が不足すると十分にエネルギーが生成出来なくなり、食欲不振やだるさ・疲労を引き起こすとされています。
無印良品のぬか床のメリット
ぬか漬けには様々な効果がある事がわかりましたね。
ここからは一からぬか床を育てるより、無印のぬか床を使ってみるメリットについて説明していきます。
ぬか床の準備不要で初心者でも作りやすい
最大のメリットはやはり、ぬか床を一から仕込む必要がなく、初心者でも簡単に美味しいぬか漬けを作れる点です。
野菜を切って入れて混ぜるだけ。
あとは半日〜1日程度放置するだけで簡単にぬか漬けを作る事ができます。
口コミも「簡単に作れた」が圧倒的でしたね。
容器いらずで準備するのは野菜だけ
1kgのぬか床は容器自体が密閉できるようになっているので、袋をそのまま容器に使えます。
そのため無印良品のぬか床を買ってしまえば、あとは漬け込み用の野菜を用意するだけで問題ありません。
あれもこれもと準備する必要がないので、やはり初心者には特にオススメです。
お試しに丁度いい量と価格
健康に良いから始めて見たいけど、ぬか漬けってわりと好き嫌いあると思います。
ですが無印良品のぬか床は1袋890円と一から作るのと比べると非常に安く、大きな容器も必要ありません。
冷蔵庫で保管する必要がありますが、容器も大きくないのであまり場所をとらない点も⭕️
お試しするにも買いやすいですね。
継ぎ足し用の小分けもある
1kgの補充用に250gの継ぎ足し用もあるのも無印良品のぬか床をオススメしたい点です。
一度1kgタイプを買っておけば、以降は継ぎ足し用を買っていれば問題ないので、カビが発生してぬか床を交換する必要が出てくるまでは安く補充できますね。
また一人暮らしで少量漬け込みたい人は1kgではなく補充用の250gを購入してみるのも良いですね。
250gの補充用は別で密閉容器が必要になる点にだけ注意が必要です。
実際に作ってみた感想
ここからは実際に無印良品のぬか床で漬けてみたレビューをしていきます。
1回目は結構酸味を感じた
口コミでも結構見かけたのですが、個人的には1回目漬けた時は結構酸味を感じました。
2回目以降から酸味は納まってきて、とても美味しく出来上がりました。
1回目は捨て漬けか、野菜を大きくカットするか漬け時間を少し短めにしておくと良いかもしれません。
食べ過ぎは注意が必要
酸味があったとはいえ、味はとっても美味しかったのでつい何個も食べてしまいました。
漬け物は塩分を多量に含んでいるので、健康に良いからといって食べ過ぎには注意が必要です。
もちろん食べ過ぎた私の失敗談ですよこれ
浅漬けにしたり食材を大きくカットしてみたりして、塩分過多にならないように気をつけましょう。
美味しかった野菜ランキング
今回私が漬け込んでみた食材は大根・にんじん・カブ・きゅうり・ミョウガの5つ。
個人的に美味しかったものをランキングにしてみました。
- 5位 カブ
-
小ぶりなカブで仕込んでしまったので、食感が弱くこの順位。味はもちろん美味でした。
- 4位 きゅうり
-
無難に美味しかった。糠の風味は一番感じたので人によっては1位かも。
- 3位 ミョウガ
-
特に夏はこれ一択なくらいさっぱりしてて美味
- 2位 大根
-
食感が最高。根菜と漬物の相性ってなんでこんなに良いんだろ。
- 1位 にんじん
-
にんじん本来の甘味とぬかの塩味のバランスが最高。食感も⭕️
まとめ
今回は初心者やお試しでぬか漬けをやってみたい人向けに、無印良品のぬか床をレビューしていきました。
- ぬか漬けの効果
-
- 腸内環境が整う
- ビタミンなどの栄養素が豊富
- 無印のぬか床のメリット
-
- ぬか床の準備不要で初心者でも作りやすい
- 容器いらずで準備するのは野菜だけ
- お試しに丁度いい量と価格
- 継ぎ足し用の小分けもある
- 実際に作ってみた感想
-
- 1回目は結構酸味を感じた
- 食べ過ぎ注意
- 美味しかった野菜はにんじん!
やっぱり野菜だけ準備して簡単に作れてしまう、ユーザビリティ溢れる商品は無印良品の得意とするところですね。
あとにんじんは絶対漬けてみてください。
私は美味しすぎて思わず声が出てしまいました。
さいごに
最後まで読んでくれてありがとうございます。
当ブログは「人生で最もやるべきこと」を発信、自分自身の実践体験談をメインに記事にしています。
その「人生で最もやるべきこと」を実践していく中で、やりたい事リストを作成しています。
やりたい事やるにも健康は大事だと思い、リストの中にダイエットや食生活の見直しを入れています。
今回のぬか漬けも食生活の見直しからの着想で、実は大元の「人生で最もやるべきこと」に紐づいています。
他の記事も「人生で最もやるべきこと」に紐づいているなので、気になる記事があれば見にきてください。
コメント